2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

プログラミング言語における新しいUnicodeの活用法

東京大学でおこなわれた,Sun Microsystems LaboratoriesのGuy Steeleの"The Fortress Programming Language"という講演を聴いてきた.当日は,著名な先生方が沢山集まっただけでなく,そもそも用意した部屋のキャパの確実に二倍以上集まりすぎて,急遽大教…

インターネット検索の未来シンポジウム(早稲田大学)

IR

行ってきました.残念ながら,ここで紹介した時にはすでに申し込みが打ち切られていたが,どうも建物のキャパちょうどで計算したらしく,実際にはまだ余裕があった(無料イベントは,2割ぐらいは確実に来ないものである).それでも100人以上は来ていたらし…

MacBookの電源アダプタ

Mac

最近,Macを使っている開発者が非常に多くなってきた(ちなみに,私もその一人).そう言えばWeb 2.0的な人はMac,Semantic Webな人はThinkpadという記事をどこかで読んだ気がする(実は私は両方持っているのだが).今日も,James Goslingが彼のブログでカ…

Search Engine Strategies 2006

IR

メモ代わりに簡単に書いておく.なお,私が興味あるのは,Web検索とWeb検索行動解析だけであり,ごく一部のセッションしか聞いていないことに注意されたい.http://www.idg.co.jp/expo/ses/一日目のYahoo! Japanのセッションは,ソーシャルサーチに重点を置…

「Search Engine Strategies 2006」&「インターネット検索の未来」

IR

今月は珍しくサーチエンジン関係のイベントが二つある.一つは,4/20〜21のSearch Engine Strategies 2006.これは,今年で三年目のSearch Engine Watchのカンファレンス.結構SEO/SEM色が強いのだが,私としてはサービス提供側とネットレイティングスの話に…

Web関連研究会は憂鬱か?

すでに知っている人も多いだろうが,IT関連学会は憂鬱らしい.http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NC/20060116/227309/私は仕事柄,Web関連研究会に参加することが多い.最近参加したのは,情報処理学会のネットワーク生態学研究会のシンポジウムと,電子…

知識ベースシステム研究会発表募集(7/27-28)

今年の7月に人工知能学会知識ベースシステム研究会と情報処理学会知能と複雑系研究会が連携開催する.http://www.ai.sanken.osaka-u.ac.jp/sig-kbs/cfp/060727.htm今回の特集テーマは「Web Intelligence」で,Webマイニング,Web情報推薦,Web適応,Webコミ…