2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Mac OS X 10.4 Tiger(購入編)

Mac

Mac OS Xを買いに新宿へ.と言っても,私用のMac OS Xは会社で台数分発注済みで,これは実家用.かなり遅く行ったので,行列はなかった.結局,Mac OS XとAirMac Express(これも実家用)を購入して,抽選場所に行ったところ,Spotlightロゴ入り懐中電灯(つま…

愛されるソフトウェア

朝早くから,英文添削室に行ったり,メールを出したり,書類を書いたり,私の同僚の論文にコメントしたり,GW停電に備えてマシンを停止したり,もう目が回るくらいの用事を短時間でこなしてから,若手のテーマ企画発表会のために数時間かけて横須賀へ(←これ…

村田 稔樹さん@訳してねっと

MT

今日は普段関西にいえる沖電気の村田さんが,東京出張のついでに寄ってくれた.彼は「訳してねっと」の開発者.http://www.yakushite.info/index.ja.html「訳してねっと」は,個人あるいはコミュニティが,翻訳対象ごとに専用辞書を作成することで,ありがち…

人名用漢字

川端さんに無理を言って「東洋学へのコンピュータ利用第16回研究セミナー」の予稿集を送ってもらった(その代わりに,彼の部署の新人の研究テーマのアドバイザになっているのだ).これは,結構面白い発表ばかりなのだが,とりあえず今日話題にするのは,「…

ウェブ利用行動データからみる検索サイトの最新動向(ネットレーティング)

IR

ということで,期待していたネットレーティングの話.ただ,プレゼンの最後に画面一面に細かい文字で警告らしき文章がびっしり書いてあったので,残念ながら細かいことは書けない. 社長は,こういうところに来る客の興味と違うんじゃないかと,村田さんとい…

村田剛志助教授

Web miningの分野で有名な村田剛志さんを会場で見かけたので,声をかけてみたところ,国立情報学研究所から東京工業大学大学院情報理工学研究科計算工学専攻に移ったらしい.研究内容は変わらないとのこと.今後のますますの活躍にどうしても期待してしまう…

Desktop Java Features in Mustang

kyukaやNorbertのblogに書いてあるように,Mustangで変更を予定している点に関する記事が掲載された.なお,最終的に取り込まれるかどうかの判断には,JSR 270エキスパートグループも関係するので,これが確実に取り込まれるわけではないことに注意.http://…

某編集者

Googleの話を聞いたあとに,ちょっとSEOの話でも聞いてみようかなと思ったら,以前に私の翻訳本を担当してくれたO社の某美人(?)編集者に捕まって,結局夕方まで歓談.私は,仕事がら,この会社の"Google Hacks", "Amazon Hacks", "Blog Hacks", "Spiderin…

Googleサマーインターンシップ

IR

私は大学院生でもあるのだが,Googleからのお誘いがMLで流れた.このイベントに連携させているのだろう.アナウンス文を見たところ特に年齢制限がないし,私が行ってもいいのかな?(笑←行っていいわけないだろうっ!)なお,豊田さんとも話したが,今企業で…

Yahoo! Japan好調!

IR

今ニュースを見たら,Yahoo! Japanは業績が好調で,最高の利益を挙げているそうだ.それでか,このイベントではなんと2,000名にバッグ(しかもポーチなどを含めて四個!)と腕時計(スウォッチ特注物!)をプレゼントしてくれるのだ.うーん,バブリー.なお…

SEOコンサルティング

IR

偶然座った席の前の人に,SEOのコンサルタントが一生懸命に売り込みをかけていた.私は素知らぬふりでノートPCを使いながらも,もう耳ダンボで喜んで聞いていた.ふーん,普段は100万/月なのか.それをこの期間はディスカウントしちゃうわけ?(安さを強調す…

Search Engine Strategies 2005一日目

IR

今日は,Search Engine Strategies 2005の一日目.これは,北米では結構有名なイベントなのだが,昨年から日本でもおこなわれている.今年は,舞台を新宿からお台場の東京ファッションタウンに移して,規模も拡大したようだ.なお,北米でイベントを行う場合…

JAVA COMMUNITY PROCESS (JCP) PROGRAM SIGNS UP LARGEST BRAZILIAN JAVA USERS GROUP (JUG) AS MEMBER

Javaユーザグループが,初めてJCPに参加したらしい.http://jcp.org/en/press/releases/braziljugJUGとして具体的に何を狙ってるかが不明なのだが,昔Java Study Groupの委員をやっていた時に,アイルランドなどの,北米の直接の市場ではないような国からの…

Google vs. goo

IR

gooは,バックエンドにGoogleを使っているはずだが,どうも検索結果が怪しい.私はSafariの検索窓(=Google)を多用するのでgooは使っていない(←ということにしておこう(笑))ので,周囲に聞いてみると同様な評判だ.たとえば,古田の公式ブログを探すため…

桜子続報

以前に書いたように,桜子(姉の子供,四歳)にマツケンサンバのDVDを送ったら,桜子は狂喜乱舞して,マツケンサンバを踊りまくったらしい…その結果,厳格な父親から「マツケンサンバ禁止令」が出てしまったそうだ(泣)もしかして,ご飯も食べずに,踊って…

京都出張

MSオフィス文化論

どうも私の会社は,PowerPoint文化圏とExcel文化圏に大きく二分されるらしい.社内の書類は,メールに添付されたり,Webからダウンロードするのだが,それがこの二つのフォーマットのどちらかなのだ.どうも,PowerPoint文化圏は企画系で,Excel文化圏は経理…

韓国生活財データベース

IR

国立民族学博物館の佐藤浩司さんがやっていた韓国生活財データベースがついに公開.ただし,まだ更新中.http://www.minpaku.ac.jp/menu/database.htmlこれは,なんと韓国のある一家五人(夫,妻,祖母,長男,次女)の生活財を「すべて」収集して,整理した…

JSR-252 JavaServer Faces 1.2

これもPublic Review.http://jcp.org/en/jsr/stage?listBy=public

JSR-245 JavaServer Pages 2.1

Public Reviewになった.http://jcp.org/en/jsr/stage?listBy=public

OSSの次世代デスクトップ??0.62で洗練するProject Looking Glass 3D API

ITmediaから,こういう最近のLG3D事情に関する記事が出た.書いたのはhideya.http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0504/18/news002.html

Project Looking Glass 0.62リリース

最近あまりに忙しくてLG3D情報をなかなか掲載できなくて本当に申し訳ない.で,ついに0.62がリリースされた.変更点は沢山(土日にリリースノートを翻訳しときます).https://lg3d-core.dev.java.net/binary-builds.html追記:リリースノートはまだ出てませ…

Yahoo! Japanのダウン

アクセスできないなあと思っていたら,「本日、15時半より約2時間、Yahoo!オークションなど、Yahoo! JAPANサービスの一部がご利用いただけませんでした。」とのアナウンス.一体,何が原因でどんなことが起こったのか,非常に興味がある.情報を公開してくれ…

桃井勝彦さん

どうも,Googleに転職したのではないか…という噂.桃井さんは,初期のころのNetscape Navigatorの愛用者だったが,その日本語処理のひどさを自分で直そうと,なんと自分からNetscape社に入社してしまったのだ.その後,国際化チームの主要なメンバーとして,…

メナムのほとり(神保町)

久しぶりにタイ料理.前日の帰りに新宿のチャンパーに寄ったら閉店していたので,無意識のうちにここを選んだらしい.ミニトマトが入っているトムヤムクンがおいしかった.

Google Q&A

IR

GoogleがQ&Aシステムの提供を開始した(英語版のみ)http://www.google.com/intl/en/help/features.html#qna豊田さんと話したところによると,どうもWebページの中の表構造を使っているのではないか?…たとえば,例の"population of tokyo"では,tokyoの行と…

WebFountain

IR

良かったのはIBMのDr. Daniel GruhlのWebFountainについての招待講演.いきなり期末試験で,覚えるのが大変という話で始まる点が掴みがうまい.http://www.almaden.ibm.com/webfountain/アノテーションに関してはUIMA (Unstructured Information Management …

International Workshop on Challenges in Web Information Retrieval and Integration二日目

IR

発表はまあまあ.中国語訛りの質問には一瞬焦ったが,座長の湊さんのナイスサポートあり.日本語形態素解析というのは,多くの人にとってなじみがないということを痛切に感じた.IEEE CS Pressに提出する原稿では加筆した方がよさそう.あと,斉藤さん(残り…

ITが繋ぐ親子の絆 離れた親を見守る方法

フジテレビのとくダネ!で特集していた.使っているのは,次なような技術だった. パナソニックの監視カメラ 人体検知センサー 給湯ポットの使用頻度 メッセンジャー 特に重要なのは,これらの技術が低価格化していることか.

International Workshop on Challenges in Web Information Retrieval and Integration

IR

一日目.日本人の採択が多い(特にFULL PAPER)が当然か. 信学会のWebインテリジェンスとインタラクション研究会(http://www.ieice.org/~wi2/)の阪大の土方嘉徳委員長に,研究会への参加を誘われる(どうして,私だとわかったのだろう?).ほぼ同時期に,…